【新卒採用】26卒向け(夏季・秋季)インターンシップを開催しました
8月から10月にかけてインターンシップを開催し、合計4名の就活生にご参加いただきました。
<プログラム>
・当社の事業説明
・Progateでの基礎学習(HTML・CSS・JavaScript・jQuery・PHPなど)
・インターンシップの成果物発表、振り返り
・配属部署のメンバーとの座談会
・他部署の若手社員との座談会
インターンシップ開催後にいただいた、就活生の感想をご紹介いたします。
●Tさん
Web制作の流れを知ることができました。たくさんの人が関わり、一つのサイトが出来上がることを学びました。CSSやHTMLなどは初めてでしたが、簡単な自己紹介ページを作れるくらいの技術を身につけることができました。
仕事見学で依頼先のデザインでサイトを作り始める時に、依頼先の会社をしっかりと調べてからデザインを作り始めることを知り、仕事に対する丁寧さを知ることができました。
実績を見せていただいたところ、きれいなサイトを制作していたので、私も依頼先の方が満足してくれるようなサイトを作りたいです。私がやっているLive2Dの技術もWebに取り入れてみたいです。
●Aさん
インターンシップを通じて、表現の幅が広がりました。自分の中になかった思考とやるべきことを新しく知ることができたり、学校では経験できないものを教えていただきました。
みなさん温厚で優しい方ばかりですが、デザインや仕事に対してとてもプロフェッショナルでかっこよかったです。私はコードや言語が難しく感じていたのですが、コーダーの方々が「おもしろい」と思わせてくださり、とてもポジティブな印象になりました。時間があったら挑戦してみたいです。
社員の方から様々な研修制度や週1で行われる勉強会、1日の報告など、入社してからも手厚くサポートしてくださる環境に感動しました。そういった環境の中で本命であるデザインはもちろん、異なる媒体のデザインも仕事としてやっていきたいと思えました。
●Aさん
デザインの経験を通して、空白や文字の大きさ、枠や形の統一性などの重要さをトレースすることで見つけることができました。また、Progateを使ったHTMLとCSS体験では、デザインをコーディングするやり方を学び、HTMLとCSSの使い方を身につけました。
5日間を通じて、Web制作がどのようなものなのか、どのように作られているかなどを経験や座談会などから分かり、とてもよい経験になったと感じました。入社した経緯なども聞けて参考になりました。
コーディングを実際に行いたいと考えています。今回はコーディングをメインに経験できましたが、デザインやバックエンドの仕事内容も座談会を通じて興味を持ち、体験したいと思いました。
●Tさん
Webサイトをどのように制作していくのか、大学の教授に教えてもらえなかった過程や考え方を教えていただきました。Webデザインを作成するには膨大な作業量があり、短時間でいくつもこなしてしまうデザイナーさんの技術に感服しました。めったに使用しないFigmaの使い方も身につき、進んでWebサイトを制作していきたいと思います。
大学では教えてもらえなかったことも知りたいことを質問すれば丁寧に教えていただくことができました。グラフィックデザインを専攻しているため、名刺やポスターなどもデザインしたいと考えています。3DCGにも興味があり、CGモデルを取り入れたWebデザインができたらできることも増えるのではないかと思います。Webサイトと一緒にグッズやパンフレットなどの広告も作れたらブランドにより統一感が出て良いのかなと思いました。
スタッフブログでもインターンシップの様子を紹介しています。ぜひご覧ください。
▼フロントエンドにインターン生が来てくれました!
https://insource-mkd.co.jp/staff-blog/17386/
当社のインターンシップは時期を問わず、随時受付中です。少しでもご興味がございましたら、まずはお気軽にお問合せください。みなさまのご参加をお待ちしております!
▼インターンシップの詳細・お申込みはこちら
https://insource-mkd.co.jp/news/15836/