システムエンジニア
Hiroshi Uematsu
2015.11.09 システム
開発に関係ない本でも参考になることはある
システムの上松です。
最近引越したんですが、昔の本が結構出てきたので
その中でもちょっと変わった本をご紹介します。
はい、ビジネス書や専門書が出ると思いましたか?ちがいますよ?
残念、ただの黒歴史でしたァー!(私の)
さて、この本はTRPGのゲームデザインに関する内容についてのコラム集なんですが、
向いている方向はともかく、開発者や設計者、デザイナーにも当てはまりそうな内容が多いんです。
たとえば、戦闘システムをデザインする場合。
元にする戦闘のイメージが時代劇なのか西部劇なのかSFなのかで、
殺陣とガンアクションと超人バトルとなれば使う武器も戦闘の趣も、
ありていに言えばそれぞれで全く違う戦闘システムになるのは分かりますよね。
システム開発や設計も同じで、元にする業務を分析して仕様書を作り、
現場の業務にマッチするよう仕組みを作ります。
開発の内容に当てはめてみると、
時代劇で殺陣を意識した刀での切り合いを戦闘システムにしよう!
→元にする業務の分析~システムに落とし込む作業
プレイヤーが楽しめるように、ザコが後ろから切りかかるのはなしにして順番に戦わせよう!
→現場の業務に合わせて、使いやすくなじみやすい仕組みを作る
おおよそこのような感じに当てはまってきます。
ほかにも、DB設計やUI設計によく似た内容のコラムもあり、
ゲームをしない人でも「あ、設計orデザインor開発はこんな感じかも」となる内容が結構ある本です。
ビジネス書や専門書以外でも、結構考えさせられる本は結構あるということですね。
今の世の中、専門書からマンガ、絵本でもオトナが参考にできる本はたくさんありますよ!
それでは、今日はこれまで。