2018.01.17 管理部
宇都宮大学様にて講義!!
ご無沙汰しておりました、プロジェクトマネージャの大橋です。
「Webエンジニアを取り巻く環境変化と将来像」という内容にて、またまた、栃木県情報サービス産業協会(TISA)の産学官連携事業として、宇都宮大学様 にて講義を行いましたので、ご報告させていただきます。
それでは、自己紹介を済ませて、講義スタート!!
講義スタート直後の様子ですが、自分のペースをつかむまでには、少々時間がかかります。毎度のことですけど。。。
落ち着きを取り戻しました、右手を伸ばして、とても一生懸命!!
今回も「Webエンジニアを取り巻く道具」「最近のコミュニケーションのスタイル」「最新の情報収集のスタイル」という3本柱で講義内容を組み立てましたが、1年前と比べても変化が見られます。数年前と比べると全く異なるように感じるかも知れません。
日々進化する技術への「吸収力」と「良し悪し」を見極めする能力で、ものづくりの中核を担える、そして、技術的な観点からビジネスをリードできるマインドとスキルを持ち合わせたエンジニアが「いままさに」求められています。
90分間という短い時間でしたが、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。皆様、大変ありがとうございました。
Webエンジニア募集中!!
Webエンジニアの仕事は「ものづくり」が中心になります。ただ、単純に「ものづくり」といっても、お客様に満足していただかなければ意味がありません。
レガシー技術(古い考え)にとらわれず、フロンティア技術(新しい考え)を積極的に取り入れて、単なる「ものづくり」だけで終わらせることなく、企業の「みらい」に繋がる、本当の意味でのベストソリューションを一緒に提供していきませんか!?そんな仲間をさがしています!!