BLOGスタッフブログ

制作部 部長

Kazutaka Kojima

2018.05.28 その他

Macのマイナーなウェブブラウザ比較

こんにちは、デザイナーの小島です。
今回はMacのあまり聞き慣れないウェブブラウザについて書いてみたいと思います。
一般的に人気の高いブラウザはGoogle Chrome、Firefox、Safariあたりですが、探してみると意外とたくさんのブラウザがあります。
仕事柄、人気のあるブラウザで検証する必要もあるのでメインブラウザにするのは難しいかもしれませんがいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
ブラウザのキャプチャイメージ付きでお送りいたします。

Opera

https://www.opera.com/ja
kojima201805_Opera
昔は人気のあったブラウザですが、取り残された感の否めないブラウザです。
マリンロードのサイトでも0.2%くらいの方は見に来て頂けているようです。

ただこのブラウザはめっちゃ速いです!

人気のブラウザとくらべても断然速いので、やばいです。
拡張機能なども無いのでいろいろ使い倒したい方には微妙かもしれませんが、基本的に検索・閲覧のみの方は最高かもしれません。
Chrome等と同じBlink系のレンダリングエンジンを搭載しているので、表示上の違和感も無いので移行もしやすいと思います。
※個人的に使用するのであれば左のタブが邪魔なので左下のアイコンで非表示にすると思います。

Maxthon

http://www.maxthon.com/
kojima201805_Maxthon
マウスジェスチャーやスクリーンショット、カラーピッカーなどの機能や、パスワードの自動入力など、標準でいろいろ出来るブラウザです。
でもあまりメリットは感じられませんでした。

Sleipnir

https://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/
kojima201805_Sleipnir
スレイプニールという名前だけで中二心をくすぐるブラウザです。
スレイプニールはオーディンが乗っている馬です。
以前マリンロードに在籍していたスタッフが使用していたので、彼も中二病だったのかなと思いました。

トラックパッド等のジェスチャーによる操作が出来るので、慣れてくると使い勝手が良いのかもしれません。
またSafariと同じWebKitというレンダリングエンジンを搭載しているのでSafariに慣れている方は試してみても良いかもしれません。
ただ「アドレスバーすら取り払った究極の…」的なことをうたっていますが、個人的に普通のブラウザより上部のツールエリア太いので、あんまり意味ないんじゃないかとも思います。
が、サムネイルが表示されるのでわかりやすいといえばわかりやすいかもしれません。

Vivaldi

https://vivaldi.com/download/?lang=ja_JP
kojima201805_Vivaldi
いろいろな機能を搭載しているブラウザで、ブラウザなのにメモ機能等も入っています。
ファビコンの色に合わせてタブなどがその色になるのですが、個人的にはあまり好きでは無いです。
面白いなと思った機能としては、1画面にもう1ページ開ける「ウェブパネル」機能。
レスポンシブの検証などにつかえそうかなと思います。
こちらもChrome等と同じBlink系のレンダリングエンジンを搭載しています。
拡張機能などもChromeから移植できます。

iCab

http://www.icab.de/dl.php
kojima201805_iCab
ネーミングが古き良き時代を彷彿とさせます。
シェアウェアというのも古き良き時代を彷彿とさせます。
ブラウザのUIが昔のSafariを思い出させてくれます。

Tor Browser

https://www.torproject.org/projects/torbrowser.html.en
kojima201805_Tor
仮想通貨の話題で脚光を浴びた(?)ダークウェブを見るためのブラウザです。
詳しく言うとちょっと違いますが、ダークウェブやディープウェブは普通に検索しても出てこないサイトで普段、どうやって検索されやすくなるか?探しやすいか?等を考えて仕事をしている者としては真逆なので仕事で使う機会は全く無いものです。
※厳密にはイントラネットとかもこの辺りに含まれるので….以下略

正直こわいのであまり立ち入らないようにしたいですがもともとはそういった使い方をするものではなく、匿名性の高い…….以下略

つまり悪いことをするために作ったものでは無かったけど悪いことをしやすい環境だったという事ですね。

普通のサイトも表示する事はできますが、接続経路が普通のブラウザと違うのでめっちゃ遅いので何か目的がある人じゃない限り、使う必要は無いと思います。

以上、あまり聞き慣れないウェブブラウザでした。
今回は触りの部分のご紹介でしたが、それぞれ使い込むと良さが見えてくるかもしれませんが、それはまた次の機会にご紹介したいと思います。
お分かり頂けただろうか
実際いろいろなブラウザを試してみてびっくりしたのが、どのブラウザも表示崩れが無い!!(気づいていないだけかも。そしてキャプチャだけでお分かり頂くのは難しいですがw)
一昔前だとブラウザ毎に崩れたり表示されなかったり、動かなかったりなど、ブラウザ依存現象が少なからずあったのに、見た限りほとんどありませんでした!
改めてIEがどれだけ偉大なブラウザだったかを再確認出来ました。
それから全体的に機能のアイコンがぱっと見でわかりにくいのが多いなと。。
慣れてくればわかってくるのかもしれませんが、直感的にわからなかったり、ブラウザ毎に意味合いが若干違う場合もあり、デザインする上でもこういった事は気をつけていきたいなと思いました。

Kazutaka Kojimaが書いた他の記事

見積もり・ご依頼など、
お気軽にご相談ください

本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します