BLOGスタッフブログ

2021.09.28 デザイン

Webデザイナーの面接で気にしている3つのポイント

今回はWebデザイナーの面接を担当させていただく際に気にしているポイントを書いてみたいと思います。
最終的には総合的に見させていただいていますので、ここで書くことが必須というわけでは無いですが、これからWebデザイナーとして働いていきたいと考えている方の参考になればと思います。

Webデザイナーとしてのポートフォリオ

Webデザイナーの面接ではポートフォリオが必須ですが、Webサイトのデザインやコーディングの実績を特に見ています。
印刷物やロゴデザイン等のポートフォリオを準備いただく方も多いのですが、正直あまり見ていません。
※弊社があまり印刷物を作らないという事もありますが。

また、新卒は別ですが、学校等の課題なども先生のアドバイスをいただきながら作ったのかな?と思えるようなものもあまり見ていなかったりします。
まとめると以下のような基準で見ています。
<評価に含まれないもの>
・学校の課題風なもの(新卒は別)
・印刷物などWebと関連性の薄いもの
・良いWebデザインのトレースなどスキルがわかりにくいもの
<評価に含まれるもの>
・Webデザインやコーディングの制作物
・実務ベースの制作物(高評価)
おおよその分類で分けましたが、例えばトレースがただトレースしただけのものでは評価しづらいですが、考察や自分なりの改善点などが記載されていれば見え方も変わるので一概には言えません。

Webデザイン以外のスキルセット

ツール(Photoshop、XDなど)を使えるかは見てはいますが、別のツールなどでもデザインしているのであれば実際に仕事で使っていけば覚えられるものなので、そこまで重要視はしていません。
Webデザインは物を作る事の周りにあるスキルが求められるので、プラスアルファで何が出来るのかを気にして見ています。

<スキル例>
・言語(HTML / CSS / JS /PHP など)
・解析系(GAやマーケティングフレームワークなどの理解)
・顧客折衝(ディレクションやデザインヒアリングなどを行うコミュニケーションスキル)

最終的にはやっぱりやる気が大事

最終的にはやはり、やる気を感じられるかはとても大切です。
専門職なので、「なんとなくデザイナーってかっこよさそうだし。」とか「安定した会社が…」とかだと厳しい部分はあります。
※私は「デザイナーってなんか良いな」くらいの考えで入社してしまったので数年間はとても苦労しました。。

どうして入社したいのか?入社してどうなりたいのか?どんなことにチャレンジしたいのか?など、ビジョンや目的などがしっかりしていると評価は高いですし、一緒に仕事がしたいと思える方はそういった考えの方が良いなと思っています。

まとめ

あらためて記載しますが、これらが必須ではありませんし、全てでもありません。
身だしなみなど面接を行う上での最低限の姿勢や、人柄なども見させていただいた上で判断しますが、逆に奇抜な方が面接に来られても「面白いかも!」とか「一緒に働きたいかも!」と思えれば採用になるケースもあるかもしれませんので、どんなポートフォリオを作るか迷っている方や事前に何を学べば良いかを考えている方の参考になれば幸いです。

インソースマーケティングデザインでは事業拡大のため積極的に採用活動を行っています。
興味のある方は是非エントリーいただければと思います。

小島 和剛が書いた他の記事

見積もり・ご依頼など、
お気軽にご相談ください

本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します