BLOGスタッフブログ

インソースマーケティングデザイン

2021.03.18 Webプロモーション

【図解つき】参照元とメディアの違いとは~分かるようで分からないアクセス解析用語講座3~

マリンロードのWebコンサルタントの高山です。
今回は、アクセス解析においてGoogleアナリティクスでよく見る指標である
「参照元」と「メディア」の違いについて解説します。

今までの私のアクセス解析初心者向けブログは、こちらになります。

【図解つき】離脱率と直帰率の違い~分かるようで分からないアクセス解析用語講座~
【図解つき】ページビュー数・セッション数・ページ別訪問数の違い~分かるようで分からないアクセス解析用語講座2~

参照元とは、Googleアナリティクスヘルプページにはこのように記載されています。

参照元とはトラフィックの流入元、たとえば検索エンジン(google など)やドメイン(example.com)を指します。
出典:Googleアナリティクスヘルプ


ちょっと固い印象ですね。ものすごくかみ砕いて説明すると、
検索してきた人が、どこから来たかを指します。
自分の家に来た人が、「駅」から来たのか?「自宅」から来たのか?それとも「お店」から来たのか?
そう考えるとすっと入りやすいと思います。
参照元

メディアとは

続いてメディアについて、Googleアナリティクスヘルプページにはこのように記載されています。

メディアとは、参照元の一般的な分類、たとえばオーガニック検索(organic)、クリック単価による有料検索(cpc)、ウェブサイトからの紹介(referral)などです。
出典:Googleアナリティクスヘルプ


メディアは検索してきた人が、何から来たかを指します。
自分の家に来た人が、「車」で来たのか?「電車」で来たのか?「飛行機」で来たのか?
何を使ってきたのかを知るための指標です。
メディア

参照元/メディアとは

いままでの解説から、参照元/メディアは、検索してきた人が、とこから何で来たかを指すということがわかります。

参照元メディア

自分の家へ友人が、「宇都宮駅」から「徒歩」で来た。
これをWeb上に置き換えると、
「マリンロードのサイト」へ「ユーザー」が、「Google検索」から「検索結果にあったリンク」で来た。
これはアクセス解析の用語で言うと
「Google」から「organic」で来た=Google/organic
ということになります。
他にも「Twitter」から「広告」で来た=Twitter/cpc
とか、「メールマガジン」から「書いてあるリンク」=newsletter/email
などとなります。
(これらは正しく設定を行うことで解析が可能となります)
わたしも参照元メディアってどっちがどっちだっけ?と迷ったときは、
いつもこのどこから何で来たかを思い出して迷いを解消しています。

まとめ

アクセス解析
それぞれの数字が、どんな意味を成すのかお分かりいただけましたでしょうか?
これらの数字は実際に見て学ぶと理解がとても深まります。
現在マリンロードでは、
『現役ウェブ解析士が教えるWEBサイトの読み解き方』
『WEBサイト自己診断シート』
の2種類のWEB改善資料を無料でダウンロードできます。
『現役ウェブ解析士が教えるWEBサイトの読み解き方』は月間15万PVの当サイトのデータを題材に、現役ウェブ解析士がWEBサイトの読み解き方を徹底解説しています。
本物のデータ(実数!)で解説してありますので、非常に参考になると思います。
『WEBサイト自己診断シート』はGoogleアナリティクスのアクセスデータをもとに設問を進めていくと、「Webサイトのタイプ」と「有効な施策」が導き出されるというもの。
Googleアナリティクスが少し使えないといけませんが、シートの後半に必要な数字の見つけ方もつけてあるので、あまり慣れていない方でも少し頑張っていただければ問題なく使えます。
ホワイトペーパーの中身をこちらのブログで少し公開していますので、ぜひご覧ください。

Webサイト改善事例に基づいた診断フローチャートを公開

お名前・企業名・メールアドレスだけで無料でダウンロードできますので、ぜひご活用下さい。
『現役ウェブ解析士が教えるWEBサイトの読み解き方』をダウンロード
『WEBサイト自己診断シート』をダウンロード

インソースマーケティングデザインが書いた他の記事

見積もり・ご依頼など、
お気軽にご相談ください

本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します