
-
2012.10.26Flash
Webデザイナー/ディレクター
小島 和剛
2021年8月1日「マリンロード」は「インソースマーケティングデザイン」へ社名を変更いたしました
【mac】FlashアニメーションをDVDに焼く。しかもメニュー無しで。
時々、FlashアニメーションをDVDに焼いて配布するお仕事をいただきます。
何度かやっているのですが、その都度調べまくって次の時には忘れるパターンが多いので
覚え書きをまとめておこうかと思います。
※結婚式などで流すムービーやスライドショーなんかにも使えるも〜
■仕様
セリフ/BGM付のアニメーション
メニュー無し(これが以外と厄介)
■使用ソフト
Adobe Flash CS5.5
バージョンは何でも良いと思いますがやはり新しい方がキレイに出来上がるみたい。
Wondershare DVD Creator
特に制約が無いならiMovieなどで問題無いのですが
今回はメニューを無しにする必要があるのでWondershare DVD Creatorを使います。
フリーのソフトをすっっっっっごい探しまくった結果これといったものが無く
3390円のこれを買った方が良いなという結論に。
■Flashの設定
サイズ:720 × 480px
アスペクト比16:9で焼くと若干横に伸びるが
DVDプレイヤー(もしくはテレビ?)が自動調整してくれるのでこれでやってます。
フレームレート:30fps
たまにフレームが欠ける時があるのでその時はフレームを長くしたり微調整。
■作り方
1.Flashを作る。
アクションスクリプトや外部読み込みなどは使えません。
stopなども使えないのですべて第一階層のタイムライン上で作ります。
※単純にループしているシンボルはOK。
↓
2.ファイル>書き出し>ムービーの書き出し
書き出し設定は初期設定で問題ないです。
↓
3.Wondershare DVD Creatorで焼く。
1.先ほど作ったmovデータをドラック&ドロップ
↓
2.リストの下にあるDVDメニューをクリック
↓
3.No Menuモードを選択
↓
4.16:9にする
↓
5.オレンジ色の変なの押す。
↓
保存
出来上がり(◑౪◐)
スタッフおすすめの記事
その他の記事
-
2022.6.29HTML/CSS
Webクリエイター
矢口 奈果
【HTML】OGPが反映されない時の落とし穴
-
2022.6.27Webプロモーション
Webコンサルタント
塩月 茉里香
【GA4】Googleアナリティクス4登場!何が変わった?GA4とUAの違いについて
-
2022.6.27システム開発
システムエンジニア
高木 祐玖
[jQuery] 属性の取得について
-
2022.6.24HTML/CSS
Webクリエイター
中山 享祐
リンク切れをチェックできるChrome拡張機能
-
2022.6.21Webプロモーション
取締役
長澤 潤
GA4の目標到達プロセスデータの探索を設定してみた
-
2022.6.13システム開発
システムエンジニア
篠﨑 亮洋
【Windows】バッチファイルでよく見るWebページをまとめて起動
-
2022.6.10Webプロモーション
Webコンサルタント/ディレクター
小山 恭平
【GA4/イベント/やり方/注意】GTMでGA4イベントを設定する際は「カスタム定義」も設定が必要
-
2022.6.8その他
取締役
小林 洋介
メンタルタフネス~能力を発揮するためのセルフコントロール
-
2022.6.7デザイン
Webデザイナー/ディレクター
小島 和剛
【2022年版】企業サイトのSDGsページ掲載パターン
-
2022.6.3Webプロモーション
Webコンサルタント
塩月 茉里香
データポータルでGA4のレポート作成