株式会社図研プリサイト様が提供するAI実装のフルオート型ナレッジ共有ソリューション「Knowledge Explorer(ナレッジエクスプローラー)」の製品サイトをお手伝いさせていただきました。
プロジェクトスタートの背景
元々PC向けサイトの公開をされていたのですが、今回、スマートフォン最適化をご希望いただきプロジェクトがスタートいたしました。
スマートフォンに最適化されたサイトは離脱率が下がり、ページの滞在時間も長くなるため、コンバージョンに繋がり易くなります。常時SSL化はユーザーへの安心感と共に、検索順位でHTTPページよりHTTPSページの方が優先的に検索結果に反映されます。同時に行うことになったため、効率よく実現できるようにディレクター、コーダー間で綿密な打ち合わせをし実現をいたしました。
複数のメンバーで複数の作業が入り乱れるプロジェクトでした。いつも以上に細目に進捗レビューを行うなど工夫をいたしました。手順を作成しシミュレーションするなど、管理に注意して進めたのがポイントです。
10月末の公開後から11/13現在までのPV数ですが、特にウェブサイトを大々的に宣伝していないにも関わらず、昨年度の平均月間PV数の1.5倍を記録いたしました。
見積もり・ご依頼など、お気軽にご相談ください
「今よりお問い合わせの数を増やしたい!」「ホームページを作りたいがどのように進めていったらよいかわからない」、「ホームページ制作ってどれぐらい費用が必要なんだろう」、「ホームページをリニューアルしたいけどどこをどう改善したらよいのだろう」など、皆様の課題や問題をインソースマーケティングデザインに教えてください。解決策をご提案させていただきます。
制作費用も予算が限られている場合は、そのご予算に応じた内容で解決できる方法をご提案いたします。
私たちは、「企画/提案」「設計/デザイン」「サーバー/ドメイン」「制作」「プロモーション」「運用/メンテナンス」とホームページに関わる全てのサービスを一貫して請け負うことが可能です。
また、これらを全て会社内で行えるWeb会社は珍しく、各担当者間での意見交換やアイディア出し、実現/制作スピードの向上が増し最適な問題(課題)解決ができることが強みとなっています。