インソースマーケティングデザイン
2015.02.23 デザイン
Webデザインにデザイナーはどれくらい時間をかけているのか
Webサイトの制作費は主に人件費です。
人が企画し、人が設計/デザインし、人がシステムを作ったり、HTML化します。
そのデザイン部分を担当させていただいております馬淵です。
デザインするのにどのくらい時間かかるの?
最近作業工数について見直す機会がありました。
お見積りは最終的には営業さんが作成するものですが、作業工数の見積りは制作担当者までおりてくることもあります。
さっくりサーチしたところWebサイトのトップページデザインを作るのに1日1〜2案?といった感じでした。
※「1日」、「1案」の定義にバラつきがありますが、ここでは1日=8h、1案=Photoshopで作るビジュアルのみ確認できるものとします。
構成要素のボリュームや、仕様、原稿/素材等にもよると思いますがわたしは1日1〜2案はかなり早い作業スピードと感じました;;
仮に2案できたとしてもデザインを一晩おいて翌日見直しツメる。
(できればそれを繰り返し完成度を高めたい)
デザインが一目で気に入っていただけて制作が進む場合もあれば、何度も修正を繰り返し内容をツメていくこともあります。
デザインが完成するまでどのくらいの時間(費用)がかかるかはそのプロジェクトが終わるまで分かりません。
しかし、お客さまに注文していただくためにはお見積りを出す必要があり大変悩ましいところです。
トップデザイン制作の平均工数は・・・・
これまでの経験から感覚的に出て来る平均工数はこれくらいでしょうか。
完成するまでの制作時間:
[初回デザイン案制作]10h + [修正対応] 2〜10h = 12〜20h
「〜」と幅を持たせてみても、案件によって様々でこの限りではありません。単純にモノを仕入れて売る、のではなく目に見えないものなので・・・云々
たくさんの方がこの作業工数の見積りについて発信されていますが、やっぱり「これだ」という回答はありません、というかできないようでした。
※金額に直結するので公表しにくいというのもあります;
限られた時間の中でベストな提案
時間をかければ必ずいいものができるかというと、そういうわけではなく
時間をかけてもお客さまをがっかりさせてしまうこともあります。
すべてのプロジェクトにはスケジュールがあり
「どのくらい制作に時間がかかるか」もありますが、
「どのくらい制作に時間をかけられるか」という時間的制約もあります。
明確な見積りは出せませんでしたが、限られた時間の中でベストな提案ができるようこれからも四苦八苦してまいります。