2016.10.31 システム
PASTBIN(ペーストビン)を使ったことがありますか!?
ご無沙汰しておりました、プロジェクトマネージャの大橋です。すっかり「秋」ですね、朝夕の温度差が激しく、体調を崩しそうです。
いきなりですが「PASTEBIN(ペーストビン)」は使ったことがありますか!? ということで、今回は「PASTEBIN(ペーストビン)」という便利ツールを紹介していきます。
PASTBIN(ペーストビン)とは!?
「PASTE + BIN」ということで、読んで字の如く「コピー置き場」のことです。
チョットした短文(テキスト)を相手へ伝えたいと考えたことは誰しもがあるでしょう。プログラマーの方であれば、ソースコードや設定ファイルの一部を共有したり、デバックや不具合修正を仕事仲間にお願いしたりとか、そういった経験があるのではないでしょうか!!
PASTBIN(ペーストビン)とは、そのための便利ツールであり、テキストデータの保存と公開が可能なウェブサービスなのです。
さまざまなサービスが存在します!!
https://paste.fedoraproject.org/
実際に使ってみましょう!!
今回は「https://paste.fedoraproject.org/」を使ってみたいと思います。
共有したいテキストを入力して「PASTE」ボタンを押します。とても簡単ですね。
自動生成されたURLを相手に伝えます。これで共有完了という具合です。
過去の「PASTE」は「Archives」から閲覧可能です。今回は一般公開したので世界中に発信されたという訳ですね。
仕事の効率化には「便利ツールを使いこなす」ことも大切な要素です。ただし、悪用は厳禁ですね、あくまでも便利ツールとして使いましょう!!<つづく>