BLOGスタッフブログ

2020.01.30 Webプロモーション

「最近のSEOって何が重要視されてるの?」質問への回答

つい先日、社外の方々と業界の情報交換をする機会がありました。
そこでやはり頻繁に話題に出たのが↓の質問

最近のSEOって結局どうすればいいの?

今ってSEOに関する様々な見解が飛び交ってますよね。
これだけ色んな意見が飛び交っていると、読んでるうちに「結局どうすればいいの?」ってなりませんか?
今回はそんな方に向けて、私個人の意見で恐縮ですが、少し情報提供できればと思います。

いきなり結論

個人的には「ユーザーの検索意図にマッチしたコンテンツを持つ」ということを突き詰めるべき、と考えています。

そして「これやっておけばおk!と言える明確な答えは無い」ということをクライアントの皆様にはお話してます。

近年、Googleのアルゴリズムはかなり頻繁にアップデートされてます。
特に最近は毎月、1~2回のアップデートががが。
そして、そのたびに評価基準が変わって、サイトが上がったり下がったり・・・。

そんな目まぐるしい中では、「これやっておけばおk!」という方法は中々確立し辛いわけです。

で、具体的には・・・

「具体的に何すればいいの!?」って感じですよね。

私は、ユーザーの為になるクオリティの記事(ページ)を作っていきましょう、ということが大切と考えています。

Googleは「検索サイト」です。
検索サイトって、ユーザーが自分が探している情報を簡単に得られなければ、他のサイト使うようになっちゃいます。
だからGoogleは、ユーザーの検索意図にマッチしているページを、もっともっと正確に提供できるように、アルゴリズムをアップデートしていくわけですね。

その判断基準(アルゴリズム)はどんどん変わる、かつ精度が上がっていくので、その基準に都度合わせるのではなく、そもそも探されるような記事を作りましょう、というふうに考えています。

そうはいってもさぁ・・・

じゃぁどうやって作ればいいのよ、と。
そこで参考になるのが、Googleは、ユーザーの検索意図を4つに分けて考えている、ということ。
それは、Know(しりたい)Do(やりたい)Go(いきたい)Buy(買いたい)という4つ。

その4つのうち、どのユーザーを呼び込みたいか、ということを意識して記事を作るべきと考えてます。
ちなみに、1つの記事に複数の意図が混在してしまうことは避けるべきかと。記事の専門性が落ちて順位が上がりづらくなる可能性があります。

続きはまた今度。今度は、もう少し詳細な内容も書いていきますね。

インソースマーケティングデザインが書いた他の記事

見積もり・ご依頼など、
お気軽にご相談ください

本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することにより、
お客様は弊社のCookieポリシーに同意したことになります。

同意します